当ブログでは緑ドンの時は早めに記事にさせて頂きましたが、今回に関しては出来る限り正確な情報となってから書こうと思ってました。
というのは、緑ドンのバグの問題は打ち手の損に関わる問題であり、多少信憑性が定かではなくても、万が一を想定して早めに伝えたほうがよいし、今回のサクラ大戦の問題は打ち手は損はしない。
ただ、どう甘いのか、普通に打ってるだけで甘いのか?それともなにか変則打ち等しないといけないのか、の情報が正確ではない為に、今打ったら必ず勝てますよ!みたいな感じでオススメする訳にはいかないですからね。
で、今回の騒動。現時点で情報収集した限り噂はデマではなく、なんらかの特別な自体が起きてメーカーが動き出しているのは事実。(通達が出てホール側への保障等の話をしている様です)
ただ、数年前に話題になった無限ARTに入って閉店まで継続する鬼浜ゴトみたいなモノとは違い、ホールとしても大損害を負うような甘さではないようだし、手順等が必要かどうかも色々なデマが多数広まっており、わけがわからない状態です。
個人的には、普通の手順で打って本当に甘いかどうかよく分からない状態で、噂だけを頼りに打つのは危険だと思います。
設定の方も、撤去する可能性がある台をホールが設定を入れて盛り上げるわけがないので、ベタピン(全台設定1)でしょうからね。
ちなみに撤去や稼動停止した店はボッタ店だ!なんて話をよく聞きますが、個人的にはそうは思いません。
仮に自分の通っているお店にサクラ大戦3が導入されていて、回収できないのが確かであるのなら、早めに撤去していってもらいたいというのが本心です。
というのはホールが出せる予算というのは決まっていて、今回のことで回収できないのであれば、しわ寄せがくるのは他の機種ということになります。
とくに大半のホールは1ヶ月単位で予算を決めてる場合が多く、ARTは回収から入るのでセオリーなので、回収の大本命であるサクラ大戦3でうまく回収できない場合、他の稼動が新台より劣る現行設置機種から強引に回収しないといけないですからね。
パチスロで生計を立てたりする人間にとっては、解析面の出てない点や回収サイクルの点から、元から新台は手は出さないので、今回のような他機種にしわよせがきちゃう状況は結構なダメージだったりするんですよね。
追記 ゴト等の悪いことではなく、ただの技術介入とのことなので手順を載せておきます。
(c)sammy

検証したわけじゃないし、どの位効果があるかは保障できないですけど。機械割をアップさせるには、ただBIG中にチェリー、スイカを外すだけで良いみたいです。
チェリーを外す場合
左リールに白7狙いでよいと思います。
スイカを外す場合
う〜ん、中リール白7を狙えばはずせるんじゃないでしょうか?
リール的は最大4コマしかすべらないので4コマ滑っても揃わないところを狙えばどこでも外せると思いますよ。
こんな記事書いててなんなのですが、実はサクラ大戦3をまだ打ったことないので書いてて不安を感じますけど( ̄∇ ̄*)本当にBIG中のART抽選を延命させるだけで5%も機械割あがるものなのかな…
仮に本当に5%あがっても、設定1の割が97.2らしいので102.2にあがるだけ?
この数値ならバイトするか、天井狙いのハイエナをやった方が期待値高いと思いますけどね。現時点の情報を見る限り、オススメは出来ませんね。。。
また、続報があれば訂正なり加筆したいと思います。
【参考ブログ】
すんすん店長とゆかいな仲間たち。。
【手順等の参考】複数ブログ及び掲示板。
打ち手には関係ないですけどホールへの保障情報はこちら
常時山本
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
タグ:サクラ大戦3