基本的にピンで立ち回っていますので軍団と組んだり、誰かとノリ打ちなどを行うことはほとんどしません。
収支の方はジグマというスタイル上、良いお店に巡りあえて居る時と居ない時で落差が大きかったりしますが、年間平均で計算すると月に30万円程です。
プロの定義は人によってそれぞれ異なるとは思いますが、生活する事が出来る事がプロだとするのならスロプロなのかもしれません。
そんな私ですが今回ブログをはじめることとなりました。
ブログを書こうと思った動機
ブログをはじめた動機は将来への不安からです。パチンコは日本の法的にグレーな部分がある為、時と場合によってはいきなりなくなるかもしれない、そういった不安があります。
また、パチンコ屋さんがなくならなくても、年々、年を取っていき年齢の衰えと共にやっていけなくなるかもしれません。または食えなくなるかもしれませんし、設定の概念がなくなって宝くじの様なエンターテイメントになるかもしれません。
そうなった時に少しでも困らないように、何か自分の手に技術をつける為に、とりあえずウェブ系の勉強がしたいと思ったのです。
この先、具体的なやりたいことはまだ見えてはいませんが、将来的にはネットを使ってなんらかのビジネスが出来れば良いなぁ。。。なんてぼんやりと考えています。
しかし、現時点で文章力もなければ、プログラム系の知識もない、そしてウェブの仕組みさえもまだよくわからないし、集客方法もよくわからない。
そんな初心者である私が結果を出せるようになるには、自分が一番得意とするパチスロの分野ではないかと思いこのブログを立ち上げました。
あくまでこのブログは私にとっては勉強の為のフィールドに過ぎません。ですが、書くからには本気で書きます。情報の出し惜しみをする程、現時点で文章力の自信とノウハウがありませんから。このブログでは集客方法と文章力の向上。そして勉強したプログラミングを実行出来る場所になればと思います。
パチスロで勝ち組になるのは難しい
話をパチスロに戻します。
パチスロの世界は勝ち組に簡単になれるほど甘いものではありません。悪戯に甘い言葉を使わないよう、ありのままにスロットの世界を書いていくので、人によってはこのブログを読むことがパチスロを辞めるきっかけになるかもしれません。
でも、真剣に勝ちたい!パチスロで生活がしたいという人にとって、このブログだけで勝つ為の道標になればいいなと思っています。
ただ、正直に言って辞めたほうがいいと思いますよ。パチスロが好きで楽しいからという理由だけでは正直続けられないと思いますから。
私はスロットで生活出来るようになるまでは本当に必死でした。勝てるようになりたくて、真剣に毎日を費やしました。安定して勝てるようになるまでの1年程の期間は、他の趣味や遊びにほとんど時間を費やしませんでした。ずっと寝ても覚めてもパチスロで勝つことばかりを考えていました。
私がパチスロで生活が出来るようになったきっかけ
最初の頃、私はいわゆる負け組でした。ただ単にパチスロが好きなだけ。アルバイトをしては休日は趣味のパチスロを楽しんで、給料日前にはカツカツの生活をするというあまり計画的ではない日々。
そんな中、とあるホールで凄腕のスロプロさんと出会いました。彼らは毎日の様に毎朝ピンポイントで高設定に座っていました。
匿名掲示板などでは彼らは打ち子やサクラだと言われていました。迷うことなく朝一着席した台を打ち続け、閉店間際の設定発表ではカチ盛りしたドル箱とともに高設定札が刺さる。そんな光景が1,2日連続とかではなく、数ヶ月連続で続いていた訳ですから。
最初、私も怪しい人達だなぁとは思いましたが、ふとカラクリがあるのではと思い、毎晩のように高設定発表台をメモリ続け、彼らやホールの分析や研究を続けました。
その結果、彼らが毎日のように朝一ピンポイントでツモリ続けられる理由がわかってしまいました。それと同時に私もかなりの確率で高設定を朝一にピンポイントでツモれるようになりました。
自分を含めて彼らがサクラや打ち子のように朝一にピンポイントでツモれる理由について、このブログでは書いて行こうと思います。
けっして魔法や超能力ではありません。簡単なツモれるカラクリがあったのです。
スポンサードリンク