再生ボタンを押すことで記事に書いてることが音声で流れます。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
これまでだらだらと自分が実践する上で心掛けていることを書いてきましたが、この辺りで書いてきたモノをまとめたいと思います。
その1 わざとツモらせてくれるお店がある
お店の中にはわざと高設定に座らせてくれるお店があります。一般的にはお店の癖といったところでしょうか。こういったお店を探して、その1店舗だけで毎日勝つ方法をジグマスタイルといいます。
当ブログではジグマスタイルの方法について書いております。
その2 ジグマスタイルが効くお店を探そう!
とはいえ、ジグマが効くお店なんてほとんどありません。が、全くないわけではありません。特に東京、埼玉、神奈川のお店では実際に自分がお世話になってきましたので、実証済みです。(他の地域も高確率であると思います)星の数程あるホールからジグマスタイルが通用するお店を探すのです。
その3 お店を探すポイント
- サクラを探そう!
- 閉店時の台の回転数の違和感
などを見ます。
サクラなんてほとんど居ません。というか仮にやっていたら、犯罪なので目立たないようにやるでしょう。目立ってるサクラなんてありえないってことです。
私も以前某巨大掲示板でサクラ呼ばわれしましたw
つまり、サクラが居ると結論を出して思考停止させずに簡単な法則で設定が入ってるんじゃないかと分析をすることが大事だということです。
また、ジグマが効くお店は回転数が当たり台だけ跳ね上がります。
私の通ってたお店は毎日、判別がほぼ不能な機種の設定5が9000回転近く回っていて、他の台が1000回転ぐらいしか回っていませんでした。要するにピンポイントでツモってぶん回し状態が頻繁に起こっていたということです。
その4 お店の癖を探そう!
ジグマが効くお店を発見したら次は癖探しです。
台のデータをたくさん取って地道に分析していきます。
メモ帳とかエクセルとかで取ったデータをまとめても良いのですが、当サイトではスロツールズというサイトをオススメしてます。
スロツールズはこちら
あまりにも当ブログがスロツールズを薦めるので利害関係があるように思われるかもしれませんが、全くの無関係です。私が作ったサイトでもありません。というか技術的にこんなサイトを作るのは不可能ですw
なお、スロツールズは無料で使えます。
その5 お店の癖を見つけるコツ
ひたすらデータとにらめっこするだけです。
そして手当たり次第に仮説を立てていきます。最初はおおざっぱな仮説でも良いのです。なんだか前日あんまり回ってない台に設定入ってそうだとか、前日の凹み台に設定入ってるのかな…みたいな感じに狙いを絞っていき、一番該当しそうな法則を見つければよいのです。
過去の実例では前日のボーナス合算確率が2番目に低い台に、次の日にほぼ確実に設定が入ってたり、台データとか全く関係なく当たり台が右にスライドしていってるお店もありました。5番台が当たり台の日の次の日は6番台、また次の日は7番台といった感じに。
その6 石橋を叩きまくって歩こう
狙い台の自信がない内から実際に打つ必要なんて全くありません。狙い台の精度が低い内は当たるようになるまで打つのはやめましょう!ひたすら予想を何日も繰り返し、石橋を叩きまくって、狙い台が当たる確証が持ててから、はじめてお金を使い始めましょう!
といった内容をこれまでだらだらと書いてます。さらに詳しく知りたい人は過去の記事を読んで頂くか、コメント欄に書いて頂ければ嬉しいです。
なお、パチスロ用語でわからない部分があれば、こちらのサイトを見ればわかるかもしれません。suropedia(スロペディア)
スポンサードリンク
タグ:お店の癖
以前書き込みをさせていただいたものです。
神奈川で打ってます!
神奈川で打ってたことがあるとブログで伺ったのですが
少々くだらない質問等にお答えいただければと思うので
よかったらメールにご返信いただけたら幸いです\(^o^)/
書き込みありがとうございます。質問大丈夫ですよ〜!
えと…それでメールに返信?どのメールにでしょうか?疎くてすみません(汗
いつも読ませて参考にさせていただいてます。
前の方と似たような質問ご容赦ください。神奈川や東京で打っていたとのことですが、どの辺りの地域で打っていたのですか?
書き込みありがとうございます。神奈川なら横浜西区。横浜駅の近くですよ。東京は色々と転々としていますが、練馬とか新宿もあったなぁ…
現在は実際にメインで打ってる地区はちょっと非公開とさせて頂きます。
ジグマで生きてる以上、お店がばれることが一番の急所なので…
いつも拝見させていただき参考にさせていただいています。
私は静岡で勝負しているのですが、すこしお聞きしたいことがあります。
お時間あるときで構いませんのでメールをいただけたら幸いです。
いつも見て頂いてありがとうございます。すみませんが、質問の方は当ブログ上のコメント欄でして頂けると嬉しいです。
そして、今更なのですが2/23にコメントをしてくれたゆーさん。
ブログの管理画面に不慣れなもので…コメントにメールアドレスが付いていることに今気づきました(汗。新着コメント管理はブログの上で確認してますので、アラシでも出ない限り管理画面上のコメント管理は見ないのです。
勘違いしたまま、おかしな対応をしてしまい、今さらながらすみません。
正直掲示板じゃ
大変すぎると思いますのでメール待ってます
どうしてもという事でしたら、ツイッターでDM(ダイレクトメール)のやり取りが出来るようにフォローしますので、ツイッター上でということでもよろしいですか?
DMだと内容が他人に見られることはありません。
http://twitter.com/#!/suronuko
こちらがツイッターアカウントです。一度呼びかけてくれたらフォローします。相互フォローするとDMでのやり取りが可能となります。
自分もスロットをやっているのでとても参考になります!
ですがまだはじめたばかりでわからない事が多いです(T_T)
なので聞きたい事があります!
もしよかったら返信まってます(^w^)
はい。なんでも気軽に書き込みして下さいね。コメント欄およびツイッター上ならなんでも答えられる部分はなんでもお答えします〜!
まだはじめたばかりでくだらない質問とか多いんですけど…
全6で設定判別しようとおもったのですが試行回数やはずれやSINはなんのことですか??(T_T)
まだはじめたばかりでくだらない質問とか多いんですけど…
全6で設定判別しようとおもったのですが試行回数やはずれやSINはなんのことですか??(T_T)
マジレスしますね。
試行回数は回した回転数のことです。
パチスロ台を30ゲーム回したら30回転が試行回数になります。
はずれやSINに関しては具体的な機種名をあげてもらえるとより詳しい説明がしやすいのですが、
はずれはなにも小役が成立していない状態(小役の取りこぼしは除外)
SINはシングルボーナスの略です。といってもシングルボーナスの役割は機種によって様々で、ARTが終了するパンク役の扱いになってることも珍しくありません。
全6にはずれやSINの回数を入力するように求められているのなら、目押し等を正確にしてSIN等を見抜いた上で回数をカウントする必要があります。
目押しに自信がない場合はそういったSIN等を未入力でも全6は設定判別を行ってくれるはずですよ。
パチスロ用語が不安な場合はこちらのサイトとかが役に立つかもしれません。 スロペディア http://suropedia.seesaa.net/